ただいまです/お店をお休みにしてすみませんでした
店を開けてからはじめて、久しぶりの江戸へ…
もしもご来居下さったお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました
京都の友達、Casa de Bananoさんでの「たしなみの芭蕉実(バナナ)茶会」、
千葉・九十九里に程近いお客様のお家での「なごりの夏 鏑木の庭であそぶ」、
こちらもお客様からご縁をいただいた江戸・押上/天真庵さんでの「夏土産茶会」
この一週間に三度もお茶会をさせていただくなんて…
ちょっと大変でしたが
たくさんのステキな出会いに感激しつつ
無二のスバラシイ時間をありがとうございました!
さっそくメールをいただいたお客様
ほんとうにご参会ありがとうございました
満員御礼となってしまい…お断りしたたくさんの皆様ほんとうにごめんなさい
そしてありがとうございます
またいつか茶籠をひいて賣茶旅に出かけたく、どこかでお目にかかりたく思います
お店をお休みしてしまう事をすごく躊躇したのですが
賣茶旅でお茶を飲んでいただく時間を持つこと…
私自身どれほど世界が広がり満たされた事か!
再び好日居の門をココロ豊かに開ける事ができそうです
お休みしたことはどうぞお許しください
↓いただいた画像ヨリ ちらり茶会のご報告デス
千葉・出はじめのゆで落花をおつまみに…お茶を淹れました/鏑木ノ庭ニテ
ムシロを敷いて千葉の食材とお庭のモノをアレンジしての美味しい時間
塩会(えんかい)好きの好日居としては塩モノ参加!?
美味しさ楽しんでもらえたかな?
鏑木の庭は ユニットAさん+Sさん+Kさん(まだユニット名なし)の初試みの会
庭でゆったり…お客様たちの顔もゆったり
よい時間でした
この会には 好日居愛用&扱わせていただいてる「旧暦日々是好日」手帳を作る
LUNA WORKS 高月さんがお客様を通じてご参会くださいました!
お目にかかりたい人に会えるお茶会は素敵!
| 固定リンク
「好日居」カテゴリの記事
- 好日居の弥生月(2019.03.02)
- 新年快樂(2019.02.06)
- 【ご案内】好日居ノ睦月/2019.1(2019.01.13)
- 【ご案内】霜月の好日居 2018.11(2018.11.03)
- ご案内【長月後半の好日居】2018.9(2018.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お帰りなさ~い!
充実のお江戸のご様子...ステキです!
みなさんもまた、京都に来られる楽しみが増えたのではないでしょうか!!!
投稿: Yukiko | 2009年8月31日 (月) 23時11分
Yukikoさま
ただいまです
この賣茶旅、一分一秒無駄な時間はありませんでした
自称引籠りの「好日居」ですが
行った先々からインスピレーションを受け、取り入れお茶会をする
私にとって賣茶旅はとても大切な時間と知りました
京都の店がより豊かな時間を過ごしていただくためにも
これからたまには賣茶旅の時間、みつけたいと思います
しかしすべて温かいお客様方のお力故成立した今回の旅…
本当にほんとうに「好日居」はありがたく感謝でいっぱいです
まったくお土産を買う間もなく時間が過ぎたのですが
また素敵なお土産話を聞きに寄って下さいませ!
投稿: ○。°好日居 。○ | 2009年9月 1日 (火) 09時58分
賣茶旅の成功よかったですね!
投稿: 池彼方 | 2009年9月 1日 (火) 12時30分
池彼方さま
ありがとうございます
本当に旅はよき時間
すっかり心豊かになりました
旅人の池彼方さま…
改めていいですね
旅は…
抑えていた旅好きの虫に春が来た様で
少しばかり困って居ります(笑)
投稿: ○。°好日居 。○ | 2009年9月 1日 (火) 12時44分