お茶会のご案内/好日的閑暇 @好日居 08年12月6日・7日
☆★☆「好日居」営業情報はプロフィールに載せています☆★☆
≪11月≫
11/29(土)17:30閉店させていただきます。 (17:30まで居ていただけます。)
≪12月≫
12/6,7(土・日)好日居でのお茶会「好日的閑暇」の合間の時間は通常営業致します。
(12/6,7の通常営業:13:00~15:30)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
好日的閑暇 / 着物でおでかけお茶時間 二〇〇八年 大雪の頃
忙しい「師走」こそひととき、
着物でまったりお茶時間、ご一緒しませんか?
二〇〇八-この年に名残り惜しみつつ
二〇〇九-そして来る年に想いを馳せつつ
京都町家お茶処 好日居
大谷石の間にて MISS 2008ー名残りのお茶、
洋の間にて クリスマスティ、
板の間にて WELCOM 2009ー口福のお茶、
三種類のお茶を予定しております
日 :二〇〇八年十二月六日(土)七日(日)
時 お昼時 :十一時~十二時半
夕暮時 :十六時~十七時半
於 好日居 :http://kojitsu-kyo.cocolog-nifty.com
定員 :各 先着八名(要予約)
参加費 :二五〇〇円(お茶、お菓子付き)
DRESS CORD:和(着物の着付けについてはご相談ください)
主催 :佳音×好日居
申込、問合 :佳音 yoshiko_kaon@ybb.ne.jp
:好日居 http://kojitsu-kyo.cocolog-nifty.comよりメール可能です。
当日連絡先 :好日居 〇七五・七六一・五五一一
京都市左京区岡崎円勝寺町九一・八二
佳音 //樺嶋佳子/着物の仕事のかたわら「着物で楽しむ中国茶」をテーマに
お茶会を主宰
好日居//横山晴美/建築の仕事のかたわら町家を改修し二〇〇八年春、
京都町家お茶処「好日居」主宰
「好日居」 時間と空間そしてお茶+ときどきギャラリー+ときどき出張茶会
| 固定リンク
「好日居」カテゴリの記事
- 好日居の弥生月(2019.03.02)
- 新年快樂(2019.02.06)
- 【ご案内】好日居ノ睦月/2019.1(2019.01.13)
- 【ご案内】霜月の好日居 2018.11(2018.11.03)
- ご案内【長月後半の好日居】2018.9(2018.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント